top of page
保育士と遊ぶ保育園児

地域子育て支援センター
「はこぶね館」

はこぶね館

 About "Hakobunekan" 

地域子育て支援センター
「はこぶね館」はこんなところです。

下里しおん保育園の中に、地域子育て支援センター「はこぶね館」が併設されて23年目となりました。

通常、地域子育て支援センターとは、子どもや子育てに関する相談、育児支援情報提供、お母さま方の仲間作り支援、一時保育事業などを主に行うところです。
そうした子育て家庭のサポートを中核にしながら、地域の皆さまにも広く保育園をも利用していただこうというのが「はこぶね館」です。

 

少子化が進む現在、自分がお産をして初めて赤ちゃんを抱いて戸惑うというお母さんが増えていると言われます。小さい命と向き合い、触れ合う事で、良い体験が出来るよう子育てのパートナーとして心からのお手伝いをします。

また、知的や行動成長に遅れがあったり、検診等で指摘を受けて思い悩んだ時には是非ご相談ください。しおん保育園では設立当初より統合保育を行っており、その実績に基づき一人ひとりの状況にあわせてサポートいたします。

さらに「はこぶね館」では、いろいろな人との関わりの中で子ども達が生活することを大切に考えています。
そのために、地域の方々と一緒に過ごす機会づくりを積極的に行っています。
誕生会はもちろん一緒にお祝いします。大人気です。
親子遠足、運動会、クリスマス会、おもちつきなど、ほとんどの行事を、園児と地域のお友だち、大人の方々が一緒に参加できるものにしています。

 

古き佳き時代には、年齢の違う子ども達が路地裏などで助け合って遊んだり、おじいちゃん、おばあちゃん、近所のおじさん、おばさんなど、いろいろな人が見守り育ててくれました。
他人との関係が希薄になった現代、子ども達だけでなく、大人にもいろいろの人との交わりの中での生活が必要ではないでしょうか。

自由に、そして自然体で集えるのが“しおん流”
ぜひ、地域子育て支援センター「はこぶね館」においでください。
いつでも見学できます。

はこぶね館

 "Hakobunekan" profile 

地域子育て支援センター「はこぶね館」概要

事業内容

地域の子育て家庭に対する育児支援を行っています。
すべての地域の皆さんが交流できる場と機会を創出しています。

所在地

〒203-0043 東京都東久留米市下里7-8-20

下里しおん保育園2階

電 話

042-474-2977

職員

7名(保育士2名、保育助手2名、パート3名)

開館時間

9時~14時、平日/月~金(休館日/土・日曜、祝日、年末年始)
 

対象

子育て家庭(保護者と未就園児)、地域の皆さま

 "Hakobunekan" Member registration 

会員登録(無料)のご案内 

地域子育て支援センター「はこぶね館」のご利用には、会員登録(無料)が必要です。
自宅で子育てしている家庭や出産前後の保護者を支援するため、
利用者登録をしたご利用者の方々に対して、「育児講座」、「保育所体験」、
「出産を迎える親の体験学習」、「子育てサークル支援」、「子育情報誌の発行」、
「家庭訪問」などのサービスを行うパートナー保育を実践しています。


「はこぶね館会員登録は、「はこぶね館」受付にて承ります。

登録料

会員特典

無料

  • 特典1

保育園の行事にご参加できます。

お子さんと園庭やプールなど保育園の施設で遊ぶことができます。

また、健康に配慮した安全安心の給食や焼きたてのパンをお 召し上がりいただけます(有料)。

  • 特典2

チャペルコンサートの会員割引がございます。

  • 特典3

子育て情報誌「はこぶね」(月刊)を差し上げます。ご参加いただけるイベント情報や会員同士の交換コーナーが満載です。

親子で遊ぼう

 Let's play with parents and children 

親子で遊ぼう

月~金の9~14時は「はこぶね館」で遊ぼう! 
対象:乳幼児と保護者 

乳幼児と保護者対象に、親子が安心して過ごせる遊び場を提供しています。

「はこぶね館」は、いろいろな親子が集う遊び場です。
日当たりがよく、開放的な空間に、木製の椅子やテーブルや遊具があります。
床は足元にやさしいコルクを使用して小さいお子さんものびのび遊べます。

子どもが受身になるテレビや、遊び方が限定されてしまうおもちゃはありませんが、絵本や素材を活かしたおもちゃが沢山あります。読み聞かせをして親子の絆を深めることができます。
子どもたちがいろいろな素材を自分で工夫して遊ぶ姿も見られます。

屋外の園庭に出て遊んだり、夏にはプールで遊ぶこともできます。

また、お誕生会やクリスマス会、遠足など「下里しおん保育園」の行事への参加など、親子で楽しめるイベントが沢山あります。

お母さんに同士、同じ子育てをする立場からの交流があります。
お友達になったり、ほかの親子がどんな会話をし、どんな遊びをしているのか、そんな様子も参考になります。
ご自宅を離れて子どもを見守りながら、自分がやりたいと思う編み物などを持ち込んで、手づくりを楽しむのも歓迎です。

「はこぶね館」には2名以上の保育士がおり、生活や遊びなどの子育て相談を受け付けたり、子どもと一緒に遊んだりします。
子どもへの接し方や、子どもと出来る新しい遊びを覚えたり、育児のちょっとした疑問や悩みもいつでもご相談いただけます。

お昼時には、「しおん保育園」自慢のランチメニューを親子で食べる「ランチルーム」もご利用いただけます。

 

「安心して子どもを遊ばせたい」「親子ともどもお友だちを作りたい」という方はもちろん、お家の中での育児ばかりだと行き詰ってしまういうお母さんも歓迎です。
「ちょっと息抜きをしたいなぁ」と思ったら、ぜひ「はこぶね館」に遊びにいらしてください。

 

「はこぶね会員」のご登録は無料です。

親子で遊ぼう

 Opening the garden 

園庭開放

公園に行くような感覚でご利用いただけます。

​保育園の安全な敷地内で子供とのびのび遊んでください。

開催:月~金(平日) 10:00~11:30
対象:乳幼児と保護者

園に通っていないお子さんも、しおん保育園の園庭で遊べます。
広々とした敷地内で、お母さんと遊んだり、園児や、一緒に参加しているお友達と思いっきり遊ぶことができます。
お家ではなかなできない、泥んこ遊びができたり、年齢の違う子どもたちと遊ぶことが子どもにとっていい刺激になるなど、お子さんの成長にとって良いことが沢山あります。

また園庭開放時には、保育士がおりますので、ご不明な点、子育てでお困りのこと、気になることなどありましたら、お気軽に声をおかけ下さい。

子どもが遊ぶかたわらで、顔見知りになったお母さんやお父さん同士、
育児中という同じ立場から会話も自然と弾むようです。
お友だちづくりの場としてもどうぞ。
あんよのできない赤ちゃんと一緒に利用するお母さんもいます。

たくさんの方のご利用をお待ちしています。

安全のため、保育者が園庭にいる時間帯のみの開放とさせていただいております。
雨天時は利用できません。
また、芝生では、園児は「はだし保育」を行っております。
ぜひお子さんもお母さんも裸足になって遊んでみて下さい。

 Lunch room 

ランチルーム

しおん保育園の保育の柱は「食事」です。

子どもの健やかな成長を願い自然素材を活かした手作りのランチ。

そのこだわりの食事をお楽しみください​。

​6月からランチルームは毎日開催です!

下里しおん保育園のお弁当を食べよう 

 

 コロナ対策で曜日限定で行っていたランチルームを、6月から平日は毎日開催します。保育園の給食(月・水・金曜日=玄米、火曜日=パン、木曜日=麺類)をお弁当で提供します。

平日11:45~13:00の完全予約制です。

 自然の素材を活かした保育園の給食と同じものをお召し上がりいただくことができます。保育園の食事と同じく毎回異なる献立をお楽しみください。

 ひろばで召し上がっていただけるのは、保育園で用意するお弁当のみで、持ち込みはご遠慮いただいています。

 感染リスクを減らすために、食器類は使用せず、スープなどの汁物も含めて使い捨ての容器で提供させていただきますので、ご了承ください。

 希望される方は開館日の前日14時まで(土日祝日はお休み)に、はこぶね館にお電話の上、お弁当を注文して下さい。


対象:子育て中の皆さま 
開催:月~金曜日(土・日曜、祝祭日は除く)
時間: 11:45~13:00 
料金:大人1食分/500円

   子ども1食分/200円

   (保育園誕生会の日は特別メニューのため大人600円・子ども300円)

◆ご持参いただくもの

□お子さんのスプーンやフォーク(大人には割りばしがついています)

□食事の時に飲むお茶

□エプロンなど(必要な場合)

 なお、キャンセルの場合は、食事をする日の9:30までに、必ずご連絡ください。

​*新型コロナウィルスの感染状況により、中止する場合がありますので、ご了承ください。

下里しおん保育園の保育の柱は「食事」です。
子どものすこやかな成長を願って取り組むその食事は、
安全であること、無添加であること、新鮮であること、旬の味覚であること、
素材の味が感じられること、国産であること、手づくりであること・・・などなど、
こだわって作っています。
 

★お持ち帰り弁当も引き続き行っています。
 お弁当は毎日(平日月~金)大人1食分/500円・子ども1食分/200円(前日14時までに要予約)で「はこぶね館会員」の皆様にご提供しています。(*保育園誕生会の日は特別メニューのため大人600円・子ども300円)

子どもにはもちろん、健康を気遣う大人の方にも最適なヘルシー・メニューです。
ぜひ、下里しおん保育園こだわりの食事をお楽しみください。

ランチ写真.jpg

 Let's play together at Shion's pool 

しおんのプールで一緒に遊ぼう

子どもたちが大好きな水遊び!
夏の期間、しおん保育園ではプールを開放します。
親子でお気軽にご利用ください。

 

しおんのプールは、屋上のテラスにあっていつも爽やかな風が吹く、心地よい環境です。
深さの違うのプールが段々畑のようにつながっています。

保護者の方も、プールサイドでゆったりくつろげます。

ただ、行事などにより実施しない日もありますので、実施日は情報誌「はこぶね」でご確認いただくか、直接、地域子育て支援センター「はこぶね館」までお問い合わせください。
また実施日でも、気温と水温によっては入れない日もあります。ご了承ください。

親子で楽しんでいただくことを前提に、プールにはスタッフは常駐いたしません。
保護者の方ご自身が、お子さんの安全には十分お気をつけてご利用ください。

【お問合せ】 
地域子育て支援センター「はこぶね館」
電話:042-474-2977
Mail:hakobune@shionhoikuen.or.jp

プールで遊ぶ保育園児たち
プールサイドで話を聞く保育園児たち
プールに入る保育園児たち
スイカを食べる保育園児たち

 "Hakobunekan" programs and events 

「はこぶね館」のプログラムや
イベントのご紹介

ウィークリー・プログラム

※行事や講師の都合により実施できない週もありますので、情報誌「はこぶね」でご確認いただくか、直接「はこぶね館」にお問合せください。電話:042-474-2977

タイトル
曜日・時間
内容
プレイルーム
  月~金曜日(平日)  9:00~14:00
親子が安心して過ごせる遊び場を開放しています。
園庭開放
  月~金曜日(平日)  10:00~11:30
感染対策をしながら行っています。
ランチルーム
月~金曜日 11:45~13:00
はこぶね館内で保育園の給食をお弁当で提供します。完全予約制ですので、開館日の前日14時までにご予約ください。
お持ち帰り弁当
  月~金曜日(平日) 
保育園の給食をお弁当で提供します。要予約、開館日の前日14時までご予約ください。
交流会プログラム
タイトル
期間
内容
子育て講座
不定期
子育てに役立つ情報や、育児が楽しくなる秘訣、親子でできるアートなど、講義やワークショップといった様々なスタイルで開催します。
ベビーサロン
不定期
出産をむかえるお母さん、赤ちゃんを連れたお母さんのためがリラックスして過ごせる交流の場、学びの場です。
りんごの会
不定期
お母さんたちのサークル活動です。

​※子育て講座は託児を行いますので、お子様連れで参加いただけます。

シーズン・プログラム 
タイトル
期間
内容
プール開放
6月下旬~8月
感染対策をしながら行っています。
保育園行事
タイトル
期間
内容
保育園行事
年間を通じて様々な行事にご参加いただけます。
コロナウィルス感染拡大に配慮して、当面の間、見合わせております。詳しくは、はこぶね館までご連絡下さい。

子育て講座

 Parenting course 

子育て講座

子育てに役立つ情報や育児が楽しくなる秘訣、親子でできるアートなど、講義やワークショップといった様々なスタイルで開催します。

託児を行いますので、お子様連れで参加いただけます。

2023年10月の子育て講座

原山建郎氏による講座です。

tanabata.jpeg

2023年6月の子育て講座

七夕のかざりをつくろう

創造力と想像力に豊かさを与えてくれる“おりがみ”を使ってお子さんと一緒に七夕のかざりを作りましょう。

tanabata.jpeg
子育て講座

ベビーサロン

 Baby Salon 

​ベビーサロン

ベビーマッサージや赤ちゃんレストラン、身体測定など

​赤ちゃんと一緒に楽しみながら、お母さん同士の交流もはかれる時間です。

2023年9月のベビーサロン

子どもの成長とお口の中のケア

下里しおん保育園の園医である小児歯科専門医の小肩先生による講座です。

tanabata.jpeg

2023年10月のベビーサロン

赤ちゃんの食事について一緒に考えてみませんか

これから赤ちゃんが生まれる方、これから離乳食を始めようと思っている方、今現在、離乳食であれこれ困っている方、そして、保育園の食事に興味をお持ちの方も、ぜひいらしてください!

tanabata.jpeg
ベビーサロン

子育て相談

 Parenting consultation 

子育て相談

発育、病気、わがまま、内気、引っ込み思案……、
お子さんの発育やしつけなど聞きたいことや、子育ての不安など、

何でもご相談ください。


個々の悩みやお子さんの発達に応じて

園長・看護士・栄養士・保育士・保健士・カウンセラーなどが相談に応じます。
皆さまからのご相談にお答えしながら、子育てを楽しむ方法を一緒に探していきます。

日時 月曜~金曜 9:00~16:30
費用:無料
申込み:予約制 
 ご予約は電話:042-474-2977まで。託児できます(無料)。
 電話相談も行っております。電話:042-474-2977まで。
 上記以外の日時をご希望の方はご相談に応じます。お問合せください。

子育て相談

 Home visit 

家庭訪問

ご希望があれば、保育士がご家庭を訪問し、

子育てに関する悩みや不安などの相談に応じます。

 

お気軽にご利用ください。 
 電話:042-474-2977までお問合せください。

一時保育

 Temporary childcare 

一時保育

保護者や家族の方の病気や出産、冠婚葬祭、仕事、外出、育児不安など様々な理由によって、
お子さんの保育に困ったときに、ご利用いただけます。
必要な方はどなたでも利用できますが、小さいお子さんは突然見知らぬ場所、見知らぬ人に預けられると不安になります。できれば「はこぶね館」で会員登録をしていただき、親子で何回か楽しい体験を積み重ねていただくことにより、よりスムーズに保育活動に入ることができるでしょう。
ご利用には、予測できない緊急の場合を除き、慣らし保育を1日行っていただきます。

対象年齢:1~5歳


利用時間:8:30~17:00 (月曜~金曜)


定員:10名前後 ※当日の職員数によって変動します


利用料金:

1日(昼食・おやつ含む)

半日
(午前~昼食終了まで)

東久留米市民

他市の方

2,000円

2,600円

1,000円

1,300円

一時保育の際の持ち物:
オムツ、着替え(2~3組)、歯ブラシ、食事用エプロン(年齢に応じて2枚程度)、汚れ物入れ(スーパーの袋など2枚)、帽子

申込み方法:

初めてご利用になる方はこちらからお読みください

①【面接のご予約】

ご利用にあたっては事前に下里しおん保育園の園長との面接が必要となります。
面接が可能な日は、月曜日・金曜日の10:00~11:00です。
面接のご予約は、月~金曜日の8:30~17:00までに来園、もしくはお電話にて承ります。
土・日・祝日はご予約の受付けは行っていませんのでご注意ください。

②【面接】

園長との面接を行います。所要時間は30分程度です。母子手帳と印鑑をお持ちください。
同時に「はこぶね館」の会員登録も行います。

③【慣らし保育】

日にちを決め、慣らし保育を1日行っていただきます。
ご利用時間は8:30~11:30(食事前まで)、有料(1000円)です。

リピーターの方はこちらからお読みください

④【一時保育のご予約】
一時保育をご利用の際は、メールまたはFAXで予約を受け付けます。
会員番号 お子様の氏名 利用したい日 希望する時間(一日または半日)を必ず明記してください。

翌月の一時保育予約は、前月の15日8:30から受け付けます。
※ 15日が土・日・祝日の場合は、その前の平日から受け付けいたします。

希望日の予約、予約の変更(キャンセル等)は、平日の前日14:00まで受け付けます。
なお、土・日・祝日は受け付けしませんので、ご注意ください。

また、緊急時はご相談ください。

地域の皆様へ

地域の皆さまへ

 Let's participate in the event of Shimosato Shion Nursery School 

下里しおん保育園の行事に参加しよう 

対象:地域の皆さま 開催:行事開催日 

下里しおん保育園では年間を通して様々な行事を開催しています。
毎月のお誕生会、日本の伝統行事や四季折々のイベント、クリスマス会などをたくさん行っています。
お友だち、家族、地域の方々とお祝いしたり、楽しい時間を過ごします。
行事を祝う特別な行事食もお楽しみいただけます。
地域の方、どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお越しください。

スケジュールはイベントスケジュールをご覧ください。
地域子育て支援センター「はこぶね館」、下里しおん保育園」で無料配布している子育て情報誌「はこぶね」でもご紹介しています。

ご予約…地域子育て支援センター「はこぶね館」  電話:042-474-2977

行事参加
一時保育

 Volunteer recruitment 

ボランティア募集

子どもたちと遊んでくださる方、絵本の読み聞かせ、木工、おもちゃ修理…。
行事や環境づくりのお手伝いをしてくださる方などいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
年齢、性別は不問です。


おじいちゃん、おばあちゃんのお力も拝借したく、「心のふるさと」を子どもたちに味あわせてあげてください。

ボランティアを希望される方には、ボランティア登録をしていただきます。
特技、やりたいこと、可能な曜日などをご記入いただきます。
園長との面接をお願いします。

 

また「はこぶね館」では、東久留米市社会福祉協議会の「夏の体験ボランティア」を受入れ、ボランティア育成・支援も行っています。

ボランティア募集

 School children club 

学童クラブ

放課後の安全な遊び場の提供と学習、仲間づくりを応援しています。


子どもたちはランドセルを背負ったまま、学童保育施設に「ただいま!」と帰り、そこで夕方まで過ごします。


子どもの生活も心配なことが多い時代、特に小学校1、2年の間は、帰宅時間も早く、親が帰ってくる間までの時間の過ごし方は大切です。


学童クラブでは、給食も利用でき、様々な行事があります。
「はこぶね館」では、この学童クラブを運営し、第二の家庭として、安心して過ごせる場を子どもたちに提供しています。

運営時間

利用料金

平日(月~金曜日) 7:00~19:00 

1ヶ月 7,000円
※土曜日の利用を希望される場合は別途料金にて受け付けます。

昼食 1食300円で利用できます。

学童クラブ

 Shion Chapel Concert 

しおんチャペルコンサート

毎月一回、保育園内チャペルにてクラシックコンサートを開催しています。

​美しい音楽に耳を傾ける至福の時間を大切な人とお過ごしください。

10月に再開を予定しておりました「しおんチャペルコンサート」は、新型コロナウィルスの感染が拡大している状況を鑑み、2022年度の全公演を中止することを決定いたしました。

本コンサートを楽しみにしていただいた皆様、参加をご検討していただいた皆様には、ご迷惑をおかけすることになり大変申し訳ございません。
何卒ご理解をいただけますようお願いいたします。

チャペルコンサート
bottom of page